FXトレード

EAの成績は?

投稿日:

ドル円の方は、現在は、EAでトレードさせています。

自分が手動でやっているトレードの一部をEA化してみたもので、稼げる可能性は高くないと思っていますが、検証ではそれなりの成績がだせていたので、試しに動かしています。

2024年の成績は、テスターでは、+2,742ドルです。

XMのスプレッドが広い口座での成績なので、十分ではありました。

今年の1月13日から1月末までの成績は+308.4ドルでした(テスター)。

最初の10日間ほどの成績がとても良く、「これなら実際に運用してみてもいいかも」と思って運用を開始したらそこから連敗w なので、実際の資金は減っていて負けです。あるあるですね。

2月は昨日までで-207ドル(テスター)。だめじゃんw

ちなみに、2023年の成績は、テスターでは、-844ドルです。

相場環境によって、かなり違うんですよね~

2023年の成績はマイナスなんですが、ボラが大きい時期は勝っていて、ボラが小さい時期は負けています。2024年も同様の傾向がみられました。

ボラが大きい、というか、勢いがある相場の時は勝てるけど、そうじゃない時は負けやすいEAなのでしょう。ただ、「そうじゃない時」には、EAの設定を変えて、動きが遅い相場に対応すると勝てるようになります。

2月は、トランプ大統領の発言やらに相場が振り回されることが多く、やりにくい相場だったと思います。そのような相場では、EAもやりにくいってことですかね。

順調に資金は減っていますけど、無くなるまでとりえあず動かしてみますw

 

 

 

-FXトレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

1日10pips勝てるようになろうよ(FXトレード)

コピトレとか、ギャンブル的なハイレバレッジに頼らないで、自分で10pips稼げるようになろうよ、と私は思います。 コピトレで万が一稼げたとしても、そのコピトレ主が、ずっと稼いでくれ続ける可能性は低いし …

no image

海外ブローカーのExnessを使って見た。その後。

2月頭にメインで使っているFXブローカーをAxiからExnessに切り替えたという記事を書きました。 Axiは良かったんだけど、Taritali経由のキャッシュバックでエラーが起きまくり、クレーム入れ …

no image

超初心者向けのFXトレードの勉強法について①

とりあえず、このブログを再開して、書こうと思ったことはほぼ書いたんですよ。 かなりざっくりな情報だけど。 でもTwitterでのツイートよりは詳しく書いたかな? 当初予定よりもたくさん書きましたww …

no image

スキャルピングトレードのリスク(FXトレード)

私はスキャルピングトレードはしていません。 スキャルの検証もしたことない気がします。 スキャルの良い部分もいくつもあります。 ・トレード機会が多く、その分、学習速度、上達速度が早い。 ・トレード機会が …

no image

コピトレはスキャルだった(FXトレード)

AssassinFXとForexlandで合計4つのコピトレ口座を作ったと書きました。 すると、全部がスキャルトレードでしたww 4人の内、2人については、普段Twitterで発信しているトレード情報 …