最近、海外新興ブローカーのGEMFOREXとHastforexが破綻しました。
多くの人が被害にあったようで、簡単に観測できる範囲でも数億円の被害規模でしょう。
詳細は調べていませんけど、数か月間、「出金できない」「潰れるのでは?」「詐欺なのでは?」と騒がれていたので、情報は多いのではないでしょうか。
これらの騒動で有名な某まんぼう総裁は、これらのGEMFOREXとHastforexを強く推奨していました。特にHastforexについては、何度も激推ししていたと思います。
運営元とも面会してきたし、信用できる人に思えたし、推奨する!的な。
けど、みごとに破綻。
一方、似たような海外新興ブローカーの一部は「詐欺では?」と強く批判。
結果、「詐欺の疑い!」と批判してきたブローカーは今も運営を続けていて、「激推し!」としてきたブローカーは破綻しました。
つまり、「わからん」のですよw
つまり、「リスクを回避したいなら海外のブローカーを使うな」です。
なぜ、海外ブローカーを激推しする人たちがいるのか。
それは、その人たちに大きなアフィリエイト報酬があるからです。
あなたが海外ブローカーに支払ったコストの数十パーセントが、彼らの報酬になるのです。永遠に。
そんな人たちの言葉を信用するんですか??
明らかに、国内ブローカーよりも海外ブローカーの方が、リスクは高いです。数倍~数十倍高いです。
税金も数倍高いです。
なんのメリットがあるの?
ボーナスが付く?え?その意味はどの程度?リスクに勝る?
レバレッジが高い?ハイリスクハイリターンということですよね。リスクも高いんですよ?まず国内ブローカーを利用して、もっとトレードスキルを磨くべきじゃないですかね?
そして、今回の2つの海外ブローカーの破綻で、Twitterを軽く見ただけでも「数十万円損をした!」は当たり前、「数百万円損をした!」も数多く、「数千万円返ってこない…」もあります。
なぜ、わざわざハイリスクな海外ブローカーを使うんですかね。
アフィリエイターの養分になるんですかね。
大切なお金です。しっかり考えましょうよ。