FXトレード FXトレード結果

今日のトレード ートレンドフォローの手法の勉強をしてみませんか?ー

投稿日:

しばらくトレードの記事を書いていなかったので、久々にトレード関係の記事を書きます。

 

前に「FXトレードのトレンドフォローの手法の勉強をしてみませんか?」という記事を書きました。

コピトレとかじゃなくて、自分で稼げるスキルを身につけませんか?という内容です。

その記事でも紹介している「LiBRA」というサロンで私はずっとトレンドフォローの勉強を続けていますし、トレードもしています。

「トレンドフォローのトレードってどんなトレード?」

と思う人もいると思うので、今日の私のトレード結果をご紹介します。

 

これの右側の部分を拡大したのが以下のチャートです。 

 

ず~っと右肩上がりで少々していて、上昇トレンドを作っているときに「これ、まだ上昇するんじゃね?」と判断して、「買い」のエントリーをするってことです。

2回トレードして、それぞれ30pipsで、計60pipsの勝ちです。

10枚トレードなら6万円です。

今回載せたチャートは、「LiBRA」で使っているチャートではなくて、一般的な、移動平均線をいくつか表示して、あとは、時間ごとに縦線を引いただけのものです。たぶんむか~し私が使っていた設定を5分足で表示したものです。

でも、単純な移動平均線にも反応しているっぽい雰囲気ですよねw

「LiBRA」では、もっと判断しやすいノウハウを提供してくれていますし、みなで日々勉強しています。

 

ちゃんとしたトレードスキルを身につけられれば、コピトレなんて不要です。

自分の力で稼いじゃいましょ~

 

 

-FXトレード, FXトレード結果

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

コピトレはスキャルだった(FXトレード)

AssassinFXとForexlandで合計4つのコピトレ口座を作ったと書きました。 すると、全部がスキャルトレードでしたww 4人の内、2人については、普段Twitterで発信しているトレード情報 …

no image

FX関係の詐欺系情報が多すぎ問題

9か月ぶりの更新になってしまいましたw 私がFXのデイトレの勉強をするために、X(旧Twitter)を中心に、FXの情報を集めだしたのが2022年の11月くらいからでした。このブログでFX関係のことを …

no image

海外ブローカーのExnessを使って見た。その後。

2月頭にメインで使っているFXブローカーをAxiからExnessに切り替えたという記事を書きました。 Axiは良かったんだけど、Taritali経由のキャッシュバックでエラーが起きまくり、クレーム入れ …

no image

コピトレのリスク、EAのリスク(FXトレード)

コピトレのことは前回書きましたが、コピトレ類の仕組み自体はかなり前からあり、世界中に累計数十万人のコピトレ主がいるんじゃないですかね?そしてそのすべてが顧客に損失を負わせることになっています。利益が出 …

no image

海外新興ブローカーの危険度について ー FXトレード

最近、海外新興ブローカーのGEMFOREXとHastforexが破綻しました。 多くの人が被害にあったようで、簡単に観測できる範囲でも数億円の被害規模でしょう。 詳細は調べていませんけど、数か月間、「 …

S