あいまいなことをたくさん書きました(笑)
それらを意識して、FXトレードの勉強を続けていき、たくさんのチャートを見て、たくさんのチャートパターンを発見して、そのときの動き、その後の動きを観察していくと思います。
そして、いくつもトレンドラインを引き、トレンドラインや各MAとの関係を見て、その時の動き、その後の動きを観察していくと思います。
そして、他の人のトレードを分析してみるのも良いと思います。そして、なんでこのようなトレードをしているのかな?と考えてみるのもいいと思います。
そうこうしているうちに、「これがこうなって、これもこうなったときにエントリーしたら勝てるのでは?」というアイデアが出てきます。
それを具体的にルールにしていきます。
そして、いくつか検証をしてみます。
検証とは、過去のチャートを見て、ルールに当てはまる状態になったときに、仮にエントリーしていたら、いくら勝つのか、もしくは、いくら負けるのか、そして、一定期間のトータルの成績がどうなるのかを調査することです。
検証をしながら、ルールを追加したり、修正したり、違う値で比較調査してみたりします。
それで、良いルールが見つかったら、検証の期間を長くとって、検証してみましょう。
少なくとも50トレード分は必要だし、できれば、100トレード分は、検証したいですね。
検証結果が、「十分に良い成績だった」のであれば、そのルールで、リアルタイムのトレードを「デモトレード」でやってみてください。デモトレードです。
ほぼほぼ失敗しますので(笑)
失敗理由はいろいろあるのですが、たぶんまず以下の部分がハードルになります。
・検証が、正確にできていない。
・ルールに漏れがある。
・ルールを守れない。
・ルールを見逃したり、チャンスを見逃す。
・損切ができない。
これらをすべて完全にクリアしないと、十分な利益を継続的に出していくことは不可能だと思ってください。
そして、これらすべて、結構難しいですww
アドバイスとしては・・・・・・、とにかくやる!ですw
自分で実際にやってみて、いろいろな罠に気づいて、自分を律して、真剣にやる、それしかないと思います。
「そんなのばっかじゃん!!」
はい、そんなのばっかです。
いや~いろいろ考えたんだけど、経験するしかないと思うんですよね。
近道ってあまりなくて、近道があるとしたら、上記の「経験」や「勉強」を「集中力を持ってしっかりまじめにやる」じゃないかなと思います。
イヤでしょ?w
学校の勉強みたいでしょ?
違いますよ。
もっとまじめにやらないとダメなんですよw
けどね、
まじめにやった分、見返りがとても大きいです。それは学校の勉強と違いますかね。
FXトレードで、利益を出し続けられる人になるためには、事前の「勉強」とか「検証」ももちろん大事なんですけど、実際にトレードをする段階になると、
・ルールを守ること。
・ルールをしっかり判断できること。
・損切ルールをしっかり守れること。
・正しい検証がしっかりできること。
が、大事になってきます。
上3つは全部「ルールを守ること」なんだけど、まず単純に「ルールを守る」ということが意外に難しいです。
そして、そのルールの「エントリーサインの状態になった」とリアルタイムで判断することも難しいです。場合によっては、そのルール自体に不備があることもあります。それはきっと、リアルタイムでデモトレードすることで、わかると思います。
そして、「損切ルールをしっかり守る」というのもまた難しいです。デモトレードだとできても、実際に自分のお金が絡むトレードになると、損切ができない、というのはよくあります。そして、トレード枚数が多くなって、損失の金額が大きくなったときにはなおさら損切が難しくなりがちです。このハードルは、意外に難しく、そして、とっても大事です。とっても大事です。
最後に「正しい検証がしっかりできること」についてですが、たぶん、リアルタイムでデモトレードをやってみると、検証したときと「違う」という部分が出てきます。いくつかの「罠」があって、その「罠」の克服が、とっても大事になります。これは、上級者になってもこの「罠」にひっかかりやすいので、強敵です。「罠」にひっかからない、ひっかかりにくい、「ルールにする」と「罠に引っかからないように正しい検証を行う」ことは、今後ずっと、とても大事になるスキルです。苦労して、クリアしてください。