「アベは悪い奴だから、街頭演説は怒号と罵声で妨害しても良い。カメラとマイクもスタンバイしてアベが激怒したり狼狽する映像を撮ってテレビで流す。これを非難するのはバカなアベ信者だけ」という自称平和主義者が今日も街頭演説を待ち構えているらしい。沖縄と同じく大迷惑な平和主義者ね。
— 城之内 みな (@minajyounouchi) October 7, 2017
市民が自然にヤジをとばしたんじゃなくて徒党を組んで演説を妨害する集団的行動だって自白してどうするんだよ
ちなみにナチスのフライコールの初期の任務は「対立候補の演説をひたすらヤジを飛ばして妨害すること」だったんだがなぁ
というか演説聞きたい人の権利侵害してる考えはまったくないんだな https://t.co/bAjPBMpGkO— もへもへ (@gerogeroR) October 6, 2017
>中山氏によると、希望の衆院選の進め方について小池氏は「選挙はテレビがやってくれるのよ」などと話していたという。
こんなに悪びれず「大衆はバカだから」と同意のことを言う人も初めて見た。真底.選挙民を舐めてるんだな。 https://t.co/dZAqVKUaXA
— すずきよーこ (@yokorocks) October 6, 2017
町山智浩氏のこのツイートは、「保守」とは何か?という問いに対する典型的な間違い。戦争に負けた日本では、保守と革新がねじれ現象を起こしている。ただ、現状を変えないことが「保守」ではない。
【参考】「右翼と左翼、保守とリベラルの違い」https://t.co/dztr9RuiEs pic.twitter.com/4gMubP4SR1
— CatNA (@CatNewsAgency) October 3, 2017